創立90周年記念式典・記念演奏会
2017年6月18日 18時32分
平成29年6月10日(土)、遊佐町生涯学習センター町民ホールにおいて、創立90周年記念式典と酒田フィルハーモニー管弦楽団による記念演奏会を行いました。
式典には山形県教育委員会の涌井朋子委員や遊佐町の時田博機町長をはじめとする数多くの来賓、同窓生を迎え、盛大に開催することができました。
創立記念事業実行委員会を代表して、池田薫同窓会長が遊佐高校のこれまでの歩みを紹介しながらこれからの遊佐高校発展への期待を語る挨拶を行いました。鈴木まゆみ校長は式辞で、校歌に込められた思いを伝え、未来をひらき地域とつながる生徒の育成と地域を元気にする教育活動に引き続き取り組んでいくことを述べました。
涌井朋子委員と時田博機町長からのご祝辞に続き、生徒代表の今野麻未生徒会長は「伝統と歴史を受け継ぎながら遊佐高校の発展に貢献する」と決意を表しました。
酒田フィルハーモニー管弦楽団による記念演奏会では、迫力ある演奏に魅了されました。演奏会の最後は、本校の音楽教員である坪沼陽子が編曲した校歌を酒田フィルハーモニー管弦楽団の演奏で遊佐混成合唱団やスマイルキッズとともに会場のみんなで大合唱し、大いに盛り上がりました。