総学・総探発表会
2020年12月17日 14時30分 12月15日(火)、3年次生は「総合的な学習の時間」、2年次生は「総合的な探究の時間」の発表会を行いました。3年次生は、遊佐町の魅力を発信するために、『遊佐町BAERUカード』を作成しました。いわゆる、インスタ「映え」する写真をポストカードにしたもので、各班の代表作を全員の前で発表し、最優秀作品を選ぶ投票をお願いしました。丸池様や鳥海山、日本海に沈む夕日など、非常に良い作品が多く、投票する側も決めかねているようでした。2年次生は、『SDGs(持続可能な開発目標)』の達成に向け、自分が定めたテーマの研究内容を発表しました。できるだけ身近な問題を取り上げ、その問題の解決のために、調べ、実験し、考察してきました。1・3年次生も、自分の興味のある分野の発表を真剣に聞いていました。1年生の感想を見てみると、遊佐町にこのような素晴らしい場所があったことを初めて知った、細かいところまで調べてあり分かりやすかった、来年は先輩を越えるような発表をするなど、とてもためになる良い機会となりました。そして、3年次生が作成したBAERUカードは、遊佐町長に直接渡させていただきました。ぜひ、有効にお使いいただければと思います。