第64回卒業証書授与式 35名の旅立ち
2019年3月13日 10時30分平成31年3月1日(金)、第64回卒業証書授与式が行われ、35名が卒業しました。
校長は式辞の中で、「しなかやか心をもち、まわりの力も借りてこれからの時代を乗り越えよう」と述べました。遊佐町長からは「遊佐町の自然がこれからも温かく見守ってくれる。新たな目標に自分らしさを見失うことなく強い信念で臨むことを期待する」、同窓会長からは「向上心を持ち努力し続けることで可能性が広がる」との祝辞をいただきました。
在校生代表の池田旭さんは、先輩のおかげで自信をもって行動できるようになったことへの感謝とともに、「うまくいかないときは、先輩方から教わったチームワークで乗り越えます」と誓いを述べました。
卒業生代表の伊藤風海さんは、高校3年間を「遊佐高校での経験が自分達を成長させるための糧であった」と振り返りながら、ともに学んだクラスの仲間にも「新たな世界へ踏み出しましょう。また出会える日を楽しみにしています」と語りかけ、強い絆で結ばれていることが伝わってきました。