お知らせ

デュアル実践2017 開講式

2017年4月19日 09時34分


 遊佐町内の事業所で行う就業体験授業「デュアル実践」の平成29年度開講式が4月12日(水)に、遊佐高校大会議室で行われました。
 開講式には、実習生18名、実習先となる14事業の内13事業所の代表者、遊佐町教育委員会をはじめとするデュアル実践運営委員、さらに来賓として山形県教育委員会が出席しました。
 山形県教育委員会、デュアル実践運営委員長、学校長、PTA会長からは「デュアル実践」を通しての成長を期待する心強い挨拶や激励をいただきました。
 最後に、生徒一人ひとりが、「何事にも積極的に取り組む」、「笑顔を忘れずに明るく人に接したい」、「将来の職業に活かせるよういろいろなことを吸収したい」などと、力強く決意述べました。
 平成29年度の事業書実習は、4月19日(水)から始まり、8月までの毎週水曜日の終日を基本に、全12日間行われます。その後、実習の振り返りやまとめを行い、9月29日(金)に遊佐高校体育館で「デュアル実践成果発表会」が予定いされています。












   生徒一人ひとりが決意表明しました                       事業所代表、PTA代表、学校長の3名で協定書に調印