お知らせ

修学旅行「1日目)

2018年11月7日 08時35分

 116()、修学旅行1日目。

6 30分、生徒31名元気に出発。お見送りありがとうございました。

 新潟空港までのバスの中、早起きにもかかわらず結構にぎやか。これからの修学旅行を楽しみにしているのが伝わってきます。

 定員の半分になる遊佐高生が後方席を占める満員の機内。離陸の瞬間、ちょっとした揺れや降下、ランディング後の急制動にもついつい悲鳴?歓声?の声に包まれる機体後方席。上空から見た大阪市街に興奮し、飛行機が旋回のために傾いているにもかかわらず「建物が傾いている!」の珍発言も。

 本日の見学はバス移動。アイドル情報に詳しいバスガイドさんと意気投合し、ガイドさんの問い掛けにも好反応と、疲れ知らず。薬師寺でのお坊さんの話にも反応がよく、お坊さんの話もエスカレート?次の団体が待っているため、係員からお坊さんに“巻いて”のサインが出る始末となりました。

 奈良公園では、スカートを噛まれたりブレザーに鼻水?を拭われたりしながらも鹿との交流を深める姿が見られました。

 見学先の薬師寺と東大寺では、遠い昔の時代へのショートトリップを満喫し、建物や仏像の厳かさや美しさに感動し、日本の素晴らしさを再認識しました。

 2日目の7日は、京都市内の班別自主研修です。