お知らせ

「山形のスペシャリストに聞くトップセミナー」が行われました。

2024年9月27日 16時40分

9月26日、全校生対象に、「山形のスペシャリストに聞くトップセミナー」として、阿部エンジニアリング株式会社 代表取締役社長の阿部 充志様よりご講演していただきました。本校卒業生も活躍させていただいている会社で、工業科などの専門高校からだけではなく、普通科や総合学科からも採用しており、職種を超えたスキルを身につけられるように、多様な人材をそろえ、可能な限り新卒の採用を行い、ロボットも使った、すべて自社部品で自動化装置の機械を製造している会社です。

誰にも才能があるので、雇用者はその才能を探して伸ばしてあげる「場」の提供が必要であり、人の「個性」とは、決して外見ではなく、内面から出てくるものであるとおっしゃっていました。これからグローバル社会になっていく中で、自分の周りがどうなっているか考えてみると、上司や同僚が多様性となってくるだろう。そこでは、自分の考えだけではなく、柔軟で多様な考え方が必要であり、今、学校で学べることは、嫌だと思っても、それが好きになる努力をすること、そのことに少しでも興味を持つことで、人として成長していくことができる。やる気=モチベーションと考えられがちだが、モチベーションとは自分がその気になる「動機付け」であると教えてくださいました。

最後に講演のまとめとして、1 メモを取る姿勢を見せる。2 先輩、上司、同僚に求められるような半歩先、半歩上を目指す 3 仕事の優先順位をつけるのはいいが、自分に優劣をつけない というTIPSを教えてくださいました。

講演のなかで、阿部社長様ご自身の経歴やそれにもとづく経験や考えを、心のこもった、わかりやすい言葉でお話ししてくださったこともあり、聞いていた生徒たちからも活発な質問が飛び交いました。これからの将来を担う高い志を持った人材が育つような進路意識が醸成されたと思います。

阿部社長様、本当にありがとうございました。これからも遊佐高校を応援していただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

IMG_0643

IMG_0659

IMG_0669

IMG_0699

IMG_0700

IMG_0703